インプラント

インプラント

インプラントとは

インプラントとは

歯を外側から見たときに目に見える白い部分ではなく、歯茎に埋まっている根っこの部分を歯根といいます。インプラントとは人工的に作られた歯根で、ねじ状のインプラントを歯が抜けてしまった歯茎の骨に埋め込みます。
このインプラント(人工の歯根)に上部構造と呼ばれる人工の歯を取り付けることで、失ってしまった歯と同様の役割を果たします。
インプラントは体との親和性が極めて高く、骨に結合するという特徴を併せ持つチタンという金属で作られたものが主流です。

入れ歯、ブリッジとの比較

歯をなくした場合には、インプラントだけでなく入れ歯やブリッジといった治療方法もあります。こうした治療と比較した場合、インプラントにはどんなメリット、デメリットがあるのでしょうか。

インプラントのメリット

インプラントは独立した人工の歯根と上部構造で成り立っているので、ブリッジや入れ歯と違って他の歯に負担がかかってしまうことがありません。
見た目も美しく仕上がりますし、自分の歯に近い力で噛むことができることが大きなメリットになります。

インプラントのデメリット

インプラントのデメリットは外科手術であることと費用が高い点です。手術になるので治療期間が長く、体調や顎の骨の状態によっては受けられないこともあります。また、インプラントは術後のメインテナンスが非常に重要で、定期的に受診して経過観察を続けなければなりません。術後のケアがきちんとできないと感染症のリスクも出てきます。

インプラント、入れ歯、ブリッジの比較表

  インプラント ブリッジ 入れ歯
治療法 人工の歯根(インプラント)を歯茎の骨の部分に埋め込み、セラミックなどで作られた人工の歯を装着。 失った歯の両側の歯を削り、削った歯に被せるような形でセラミックの人工の歯を取り付ける。 取り外し可能な人工歯です。総入れ歯と部分入れ歯があり、部分入れ歯は自身の歯に留め具で付ける。
メリット 噛む力があまり変わらず、自身の歯と同じ感覚で噛むことができる。
独立して装着できるため周囲の歯に負担をかけない。
仕上がりの美しさ。
自身の歯と同じ感覚で噛むことができる。
比較的、短い治療期間で済む。
仕上がりの美しさ。
失った歯が多い場合でも対応することができる。
インプラントでは適応できない疾患があっても、装着することができる。
デメリット 手術を受ける必要があるので、肉体的、精神的な負担が大きい。
糖尿病や骨粗鬆症などの持病により治療できないケースがある。
細菌感染のリスクがあるため、長期的なケアが必要。
健康な歯を削らなくてはならない。
人工の歯を支える周囲の歯に負担を与えてしまう。
人工の歯で覆われた削った周囲の歯が虫歯、歯周病になりやすくなる。
噛む力が低下するため、食べ物によっては食べにくさを感じる。
留め金を付ける歯への負担が大きい。
清潔な衛生状態を保つためのケアに手間がかかる。
費用 保険適用外 保険適用できる。
保険適用外の素材を使用したものは数十万かかるものも。
保険適用であれば、1万円程度(総入れ歯のケース)。
金属製など、保険適用外のものは数十万。

インプラント治療の流れ、治療期間

インプラント治療の流れは、次のようになります。

  1. CT撮影や問診など術前検査を行い、口の中の状態を調べます。
  2. 歯茎を切開して人工の歯根であるインプラントを埋入する手術を行います(一次手術)。
  3. 3~6ヶ月間の期間をあけ、インプラントと骨が結合させます。
  4. 土台となるインプラントと上部構造(人工の歯)を結合させるための接着部(アバットメント)を取り付けます(二次手術)。
  5. 1~6週間、歯茎が治癒する期間をおきます。
  6. 人工歯の型を取り、それを取り付けたインプラントに装着します。
  7. 毎日の歯磨きに加えて、定期検診でメインテナンスを行います。

インプラント治療にかかる期間は個人差がかなりありますが、平均して約3~10ヶ月くらいかかります。定着期間を置くため、通常の歯科治療よりも時間がかかり、通院回数も多くなります。しっかり治療計画を立てて、体調を万全にして臨むことが大事です。

ページトップ

© One's FAMILY Dental clinic